パニック障害とわたし

初めまして。パニック障害と10年仲良くしている2児の母です。わたしがわたしらしく生きてきた記録、パニック障害と向き合った過去など書いていこうと思ってます。

パニック障害と育児

パニック障害を持ちながら育児をされている全国のお母さま、お父様。

本当にお疲れ様です。

健康体な人が育児で毎日が大変だと言っているのを見ると、私は少し自身を誇りに思える時があるんですよね。

でもこれ、そう思えるようになったのもつい最近なのですよ。

パニックになり始めの頃は“あんたなんか健康なくせに”ってとにかく僻んだ心で他人を見ていたのです。

だけど、そんな僻んだ心で他人を見たって、牙を向けたって、泣いたって喚いたって、結局現実は変わりません。

パニック障害にとらわれすぎて、性格まで悪くなってしまっていました。 外で楽しそうにベビーカーを押しているよそのママを見るだけで、私がやりたいことを平然とやっているように見えてしまい、うらやましさと惨めさと、色々な気持ちが喧嘩しあって泣いたこともあります。

だけどそのママさんはたまたまそこを散歩していただけであって、それをどのように解釈していくかは私の問題なのだと後々気づきました。

ゆがんだ気持ちで相手を見たって変わらない。

それだったら、パニック障害でも毎日楽しく過ごしていこう!!って。

上手く付き合うことはとっても難しいです。

だけど、意識の仕方で本当に変わります。

そしてこの世の中には正解なんてないのです。

外出すらできないママもいることでしょう。

確かに子供にとっても外の世界は大切だけれど、お母さんが苦しんでいる顔や楽しくなさそうな顔で外に出たって子供自身も気を使って楽しめないと思います。

私は「外に連れて行かなければならない」と思いすぎていて、毎日毎日自身を苦しめているだけでした。

今できることをするだけでもいいんです。

コミュニケーションのとりかたはその家庭や親子間で様々だと思います。

ちなみに私がパニック障害になって初めて子供を電車に乗せて外出できたのが、一年後くらいです(‘ω’)

しかも行き先は心療内科www

目的よりもまず、自身が本当にしたいことを子供と楽しむことが心も楽しく生き生きとした育児ができるのではないでしょうか

ランキング参加してます!

応援してくださると嬉しいです(^^)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ パニック障害へ
にほんブログ村